【仕事と人生を楽しもう】1日3分のライフハック知恵袋

仕事が少しでも楽しくなるコツを残せたらと思いブログを始めました!労働関連の法律、働くこと全般、社労士試験、ライフハックなどについて書いています!

楽しく健康管理するツール「WalkCion(アルコイン)」

健康を維持するためには運動は欠かせません。

昨日もご紹介の通り、

「超忙しい大会社の社長は平気45分程度運動する」というデータがあるそうです。

世の中で一流と言われる人は健康を維持するために運動を欠かしません。

 

しかし日々の生活に運動を組み込もうとすると少しハードルが上がりますよね。

そんな時にオススメなのがウォーキングです。

ウォーキングと言っても山に行く必要はなくて平面を歩くだけでも十分です。

 

一駅手前で降りて歩いてみる、

普段はエレベーターのところ階段を使ってみる、

いつもと違った経路で少し余分に歩いてみる、でといいと思います。

 

そんな歩く習慣をせっかくなので楽しく身につけたい!!という方にご紹介したいアプリがあります!

それがこちらの「Walk Coin(アルコイン)」です!

f:id:paychang:20190715080724j:image

 

WalkCoin「アルコイン」歩いてコインが貯まる歩数計

WalkCoin「アルコイン」歩いてコインが貯まる歩数計

  • AGOOP Corp.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

iOS専用アプリになります。

アプリの紹介文を転載します。

10万ダウンロード突破!!

 

「WalkCoin(アルコイン)」は、

歩いてたまるコインで、抽選ができる無料の歩数計アプリです。歩いて、歩きまくって、プレゼントをもらおう!

第一弾として、Amazonギフト券をプレゼント!

 

また、歩くことで、ダイエット効果や、健康増進が期待できます。

さあ、インストールして、歩こう!!

 

【友達招待キャンペーン】

アプリのリリース記念として、友達を招待すると、抽選で利用できるコインを配布中!

ぜひ友達を招待して、抽選に参加しよう!

 

「WalkCoin(アルコイン)」概要

 

1.歩数計

歩いた歩数・距離・カロリーをアプリにて記録。

洗練されたデザインも特徴!

 

2. 移動軌跡  

日々の移動した軌跡をタイムライン・地図に記録

日記のように記録していきます。

旅行した後などの振り返りに便利!

 

3. 抽選機能

毎日歩いて、6,000歩を達成すると、歩数コインをGETできます。

週次の累積で更に、10,000歩、20,000歩、30,000歩ごとに、ボーナス配布あります。

歩数コインを貯めて、素敵な商品を当てよう!

 

基本的な機能は万歩計なのですが、このアプリはただの万歩計アプリではありません!

なんと1日6000歩を歩くと「Amazonギフト券の応募券」がもらえるというご褒美付きなのです!

f:id:paychang:20190715080738p:image

この6000歩はiPhoneに標準装備されているヘルスケアアプリの万歩計と連動しているのでアプリをダウンロードしておくだけで自動的に計測をしてくれます。

つまりアプリを入れて何日かおきにアプリを開くだけで、Amazonギフト券抽選券が付与されてるという優れモノのアプリです。

しかも1週間で10000歩~30000歩と歩くとさらに上乗せボーナスで抽選権をもらえてしまいます!

 

例えば仕事が外回りが多い営業の方、社内でも移動が多い事務職の方、通勤で歩く距離が長い方、など比較的歩くことが多いと感じる方はダウンロードマストだと思います。

ちなみに余談ですが歩幅の平均というものが出ています。

男性の年齢別の平均歩幅

男性における年代別の大まかな平均歩幅は、以下のようになっています。

(1)20歳代の平均歩幅:74~75cm

(2)30歳代の平均歩幅:72~73cm

(3)40歳代の平均歩幅:71~72cm

(4)50歳代の平均歩幅:66~69cm

(5)60歳代の平均歩幅:61~64cm

(6)70歳代の平均歩幅:54~58cm

女性の年齢物の平均歩幅

女性における年代別の大まかな平均歩幅は、以下のようになっています。

(1)20歳代の平均歩幅:61~65cm

(2)30歳代の平均歩幅:60~61cm

(3)40歳代の平均歩幅:58~60cm

(4)50歳代の平均歩幅:56~58cm

(5)60歳代の平均歩幅:53~54cm

(6)70歳代の平均歩幅:47~50cm

20代男子で74cm×6000歩=約4.4㎞

20代女子で63cm×6000歩=約3.8㎞

ということになります。

人によっては案外すんなりと達成してしまう距離ではないかなと思います。

 

ちなみに「2.移動軌跡」については位置情報を常にオンにしておく必要があります。バッテリーの減りが極端に早くなる恐れがあるので、設定する際には気を付けてください!

あと建前かもしれませんがAmazonギフト券はあくまでキャンペーンで期間限定とのこと。もしかすると今後この抽選のチャンスすらなくなる恐れがあるそうです。そうなるとこのアプリはただの万歩計アプリになってしまうので意味がありません!

Amazonギフト券ではないほかのもので代替するみたいですがアプリを運営の方には頑張って頂きたいです!

完全に余談ですがAmazonギフト券の当選確率を検証した方のブログがありますのでご覧ください。

webcommu.net

この結果を見て確率が高いとみるか、低いとみるかは人それぞれだと思います。

ただ何度も言っている通り、無料のこのアプリをダウンロードしておくだけで自動的に抽選券を付与してくれますので、

失うものは特に何もありません!

 

是非みなさんもご褒美をもらいながら健康管理をしてみてください!!